 |
オススメ度 |
 |
価格:1680 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品の詳細ジャンル語学・教育・辞書フォーマット単行本出版社明治図書出版発売日2014年03月ISBN9784181244187発売国日本サイズ・ページ109p 21cm(A5)関連キーワード ウエガキワタル 9784181244187 【FS_708-2】出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について内容詳細 整数の性質の説明から、魔方陣、道幅の面積の問題まで、「数と式」領域全単元の重要教材を数学史的な視点で深読み。教科書から一歩踏み込んだ、奥行きのある教材研究が実現する!目次 : 序章 数学史の視点からの教材研究/ 数学史の視点から分析する中学校「数と式」領域の重要教材(負の数—なかなか認められなかった数(1年/正の数・負の数)/ 魔方陣—3進法、4進法の活用(1年/正の数・負の数)/ 文字を用いて数量の関係を表すこと—文字の使用に至るまでの3つの段階(1年/文字と式)/ 文字式のきまり—計算記号の由来と変遷(1年/文字と式)/ 方程式の解き方—中国経由の「方程」とアラビア経由の「移項」(1年/方程式)/ 方程式の文章題—算数的解法と代数的解法(1年/方程式)/ 比と比例式—異なる世界を結び付ける比例(1年/方程式)/ 多項式の加減—文字計算と量の線分化(2年/式の計算)/ 文字に文字式を代入する計算—「薬師算」とその発展問題(2年/式の計算)/ 整数の性質の説明—整数論における文字の使用(2年/式の計算) ほか)
詳細を見る |